fc2ブログ

This Category : コンサート?ライブ?

2/34

2008.07.13 *Sun
昨日は、Zepp Sendaiにて椿屋のライブを見てきました。
今回のツアーファイナル公演。

今回のツアー34公演行われたうち、5月に1回と今回のと2回見ました。
5月に見に行ったとき、がっつりハマって帰ってきてしまい、
(なぜ去年もライブを見たのに、ハマらなかったのかは謎ですが…)
そのままの勢いでZeppのチケットを取ってしまったのであります。
ツアーの日程を見たら、土曜日だ―――!!!、行ける―――!!!と思って。
いってまいりましたー!


なんか最近、ジャニ以外のことのほうが多い気がしなくもないけど、
まぁいっかーー(爆)
スポンサーサイト



EDIT | 

楽しかった時間。

2007.08.21 *Tue
本日、関ジャニ∞のコンサートに行ってきました。


楽しかったです。

この一言に尽きます。


グッズ売り場は、ありえないくらいの長蛇の列で。
おまけに、最初の方、ライブフォトが入荷してなくって、なんかもぉ~(怒)!
って感じだったけど、そんなのも忘れるくらい、楽しかったです。
結局、グッズ買い終わって、またライブフォトの列に並び直して
買いました。
それも途中の人までで、途中からはちゃんと買えてたみたい。
なので、またここでも、買い終わるまでトータル3時間近くかかったかも。
でもでもーーー。
今回は、スタッフがちゃんと誘導もしてくれて、グッズ販売開始時間も、
長蛇の列になってたせいか、当初の予定よりも販売時間を早めてくれたり、
そーゆー意味ではよかったかも。
(ライブフォトに関して以外は…)
とにかく、無事に任務完了してよかったよー(笑)


2部に参戦したのですが、席もありえないくらいよくって。
ほんと、申し訳ないくらい…。
双眼鏡いらずはもちろんのこと、しょっぱな登場が、目の前で………。
目の前が通路だったんだけど、登場時、その通路に立たれてしまって。
手を伸ばせばそこには、
見上げればそこには……、7人が。
ヒェ~~、近すぎるっ。

が、しか~し、あまりにも近すぎて、その場で1歩退いてしまいました(苦笑)
思わず、体が後ろに引いてしまいました。


2部ソロは、錦戸、村上、大倉でした(敬称略)


せっかく丸山くん、大倉くんがドラマに出るって告知してくれたのに、
TBS系が入ってない自県。申し訳ないです。

TBS系がないことにメンバー、ビックリしてました。何見てる?って客席に聞いてました(笑)

『うたばんは?』…見れない~~!
『HEY!HEY!HEY!は?』…見れる~~!
『ミュージックステーションは?』…見れる~~!

みたいな感じで。

ちなみに『拝啓は?』ときかれ…見れてたことに、横山くんは、
喜んで?安心して?ました(笑)


なんの曲だったんだろう(…記憶がどんどん薄れてってるのですが、)
曲終わりに、なんか感動したのか?なんなのか、
鳥肌たってしまった。

とにかくほんと楽しかったのだーー。
終わってしまって、すーっごくサミシイです。



ちなみに、コン終わりで、個人のクリアファイルを買ってしまいました。

誰のを買ったかは…………ヒミツです。



今日で今回のツアーは38箇所目。
体力的にも疲れてるだろうけど、とっても楽しいコンサートを見せていただきました。
『ありがとう』
またいつか来てください。


今、帰りの電車なんで、またあとで追記の予定です。

無事に家に着いたのですが、明日も仕事なんで…
でも寝たら、忘れちゃいそう(汗)
でも、寝るーーーーーー(爆)
EDIT | 

仙台と大阪。

2007.05.06 *Sun
今回のKAT-TUNのツアー、ワタクシ、お友達のおかげで、
大阪にもいけることになり、行って来ました。
(お友達には、ほんとーに感謝でございます!!!)

仙台コンは21日1部に行って来て…
ライブ自体は、ほんとーーーーによくって!
とにかくすーーーっごくよくって、(相変わらず表現下手ですいません…)
楽しかった……んだけど、なーーんかなーーーんか
モヤモヤして帰ってきたのも、これまた事実。

それから2週間。
途中、ロックフェスに行って、ジャニじゃないライブを見たら、
ちょっとモヤモヤ解消してきて。

そんでもって、昨日大阪でライブを観てきて…。
赤西くんがライブの最初っから出てきてて。
6人が登場してきて、あーーーー、これがKAT-TUNだーー!!って実感。

赤西くんは、一部分(確か亀梨くんソロ~Peakあたりまで)以外は、
参加してて、あー出てる出てる!って思ってた(笑)
赤西くんが、すっごい笑顔で楽しそうだったのも印象的でした。

私が田口くんファンだからか、
順番が赤西くんの後だから、田口くんへの声援が少なくって、
ちょっとさみしかったです。気にしすぎかな~。

席がスタンド、メインステージ真横あたりで、
肉眼でメンバーが見えた!見えた!!!
あー、田口さんってば素敵!と何度思ったことでしょう…。
とくに、白いスーツでこっちにやってきたときは、
微動だにせず見入ってしまいました(笑)

噂には聞いてましたが、コスプレコーナーがなくなってた。
あとは、MCが短かった(のは、大阪の最終公演だから、しょうがないんだろうけどね…)
Jr.がいっぱいわらわらと出てた。

田口くんのソロ、辛そうに歌ってた。
「がんばれたぐち!」
上田くんのファンへのサービスが素敵なくらいすごかった!
(仙台の時も思ったけど)
でもって、上田くんといえば、めがね!めがね!
なんなのぉぉぉーーーー!!!ってくらい、可愛かった。

大阪コン見てきて、なんかやーっとコンのことかけるようになったので、
そのうち仙台も思い出して自分の記録として書いておこーっと。。。
EDIT | 

家に帰るまでがライブ。

2007.04.21 *Sat
ってことで、家に帰ってまいりましたー!

本日、1部に参戦してきました。

田口くんは、最高でしたーー!!!
「Peak」の白スーツ姿が、ほんとーーにカッコよかったし。
笑顔もステキング☆

上田くんが、昨日の会見の時みたく「Peak」でめがねかけて出てきました。
可愛いぃーーーー!!!

赤西くんは、アンコールで登場。
6人、確かグッズのラグランTを着て、メインステージに横1列で登場。
あぁーーー、6人だーーーー!と改めて思いました。
6人、みーーんな最高の笑顔で、よかったね。



今回、席が、スタンドで、トロッコが通るところだったので、
メンバーを間近に見ることができました。
ほんと目の前で、真上を通る感覚でした(笑)
見上げると、メンバーが…♪

本編が終わって、自然と「仁」コールがおこり…
(でもやっぱりここは、「アンコール」のほうが…と思ったのは私だけ!?
 のちに、コン終わりに、一緒に行った友達になんだか納得してない表情してるよ…って
 言われたけどもー爆)

6人が登場すると、会場割れんばかりの歓声でした!
「キャーーーーーー」とほんと耳が痛いくらいの(苦笑)
歓声だった。
泣いてる子とかも、いっぱいいました。

で、アンコールも終わり、終了のアナウンスがあるにもかかわらず、
アンコールが巻き起こり………
もう一回、メンバー出てきてくれました!
予定外だったのか、まずは、中丸くんと、聖が。
ちょっと遅れて、田口くんと上田くんが、
そしてまたちょっと遅れて、亀梨くんと赤西くんが出てきてくれ、
ちょこっと挨拶して、最後はけていきました。

もうシャワーを浴びようとしてたーとか、
マネージャーさんにどうだったか?とか聞こうとしてたーとか、
そんな中、出てきてくれました!

ライブは、楽しかったです。


今回のツアーって5人として活動した期間の集大成が、
このライブツアーだったのかなーーーーーー
なんてふと思ってしまいました。
だって、途中まで、今日赤西くんが出てくることを
忘れるくらい、5人がすごいよかったもん!



今日、ジャケットにパーカーにTシャツに、
ストール(?っていうんだっけ?)を巻いた格好をしてたのですが、
友達に、それメンバーみたいな格好だね!といわれ、
そんなこと、まったく頭になかったので、逆にビックリして笑ってしまった(笑)

今日は念願だったお友達に、ほーーーーんのちょこっと
お逢いできて嬉しかったです!(超私信)
ありがとーーーーー!!!
グッズで並んでる時に、ほんと一瞬で、
バタバタしてしまいましたが、嬉しかったです☆

この出会いをくれた田口くんにも感謝!

グッズ売り場といえば…今回は1ヵ所ですべて買えるようになったんだね。
いままでは、この場所では、パンフ、
この場所では、クリアファイル、この場所では、○○…って感じで、
欲しいものが数種類あるときは、その都度その列に並んで買ってたけど、
今回は1ヵ所で全て買えるようになってて、ラクだなーって思いました。
その分、1人にかかる時間が増えるけど。。。

ってことで、明日の仕事の準備があるので、このへんでーーー。
一言のつもりが、ん?ちょっと長くなったかも。
EDIT | 

ツアーファイナル!!!

2006.05.15 *Mon
KAT-TUNファイナル「歴史の1ページ書き終えた」(スポーツ報知)
KAT-TUN東京ドームがい旋で涙(デイリースポーツ)

ということで、5月14日今回のツアー無事にファイナルをむかえたようです。
(とりあえず報知とデイリーのみで…だーーって他のは…以下自粛)

KAT-TUN、ジャニーズJr.、スタッフの皆様、
そしてコンサートに参加したファンの皆様も、
今回はコンサートに参加できなかったファンの皆様も、
ほんとーーーーーーーーーーーにお疲れさまでした。

3月17日のドームから約2ヶ月。
ツアーが始まる前は、まだか?まだか?…と思っていましたが、
終わってしまうとあっと言う間でしたねーー。

13日のドームコンでは、田口くんが
14日昨日のドームコンでは中丸くんがそして他のメンバーも(?
最後の方では涙・涙…の感動のコンサートだったようで…。

私は、両日とも仕事で、行けませんでした。
行ける事なら行きたかったんですが、まぁしょうがない。。。
感動の波に乗り遅れた感があったのですが、仕事が終わって家に帰ってきて、
今朝のWSなんかを見たら、あぁーーー、終わったんだなー、
いいライブだったんだなーーーと、思いました。

めざましとズームインしかチェックしてなかったんですが、
めざましは、6人それぞれのソロも映って、よかったですねー。
でもって、田中聖!めざまし一押し田中聖!になりましたね!(笑)
めざましテレビのスタッフがうちわをもってメンバーにアピールしたそうで、
それに気付いてくれたのが、聖だけだったようで…。

そっかーー、私は基本うちわは持たない派なんですが、
持つ気持ちが、分りました!(遅っっっっ)


KAT-TUNが結成して5年。
私は、そのうちほんのちょっとしか彼らの姿を見てきていませんが、
改めてファンでよかったなーーーって思いました。
そしてKAT-TUNが運んできてくれたステキな友達も出来ました。

これからKAT-TUN一人ひとりがいろんなことを経験してデッカクなって、
変わりつつも、変わらず頑張って欲しいなぁ~~~なんて
思ったのでありました。

あらためて…
KAT-TUNデビューおめでとう。
そして、ありがとう…。これからも頑張れっっ!!!


これから更なる船出です!
これが終わりじゃないんだよ!まだまだはじまったばかり!!!
そうそう、田口くんが言ったよーですがKAT-TUNは今歴史の1ページ目を
終えたところ。
そうだよ!これから2ページ目、3ページ目………とずーーーっと続く
KAT-TUNの歴史・ストーリーをまだまだいっぱい見せて下さい!
これから先、なにが待ち受けてるかなんて、誰にも分らない。
でもでも、この6人で、KAT-TUNで、この先もずーーと頑張ってほしいなー。
何がいいたいのかわからなくなってしまいましたが…
とりあえず、KAT-TUNが好き!ってことですよ!(無理矢理まとめた…笑)
EDIT | 

今更ながら…。仙台コンの旅日記。

2006.04.29 *Sat
大変遅くなりましたなーーー(苦笑)
仙台コン。(まぁ、厳密には仙台市じゃないけどね…爆)
感想でもちょろっと書いてみましょうか。
おせーーよ、おせーーよ自分。
すっかり記憶がないじゃないか!

まぁ、覚えてる限り(ちょろっとは書いておいたんだけど…)。
あと、へんなとこばっかり見てるけど…。

ってことで、22日(土)。
いやーー、この日は天気はよかったですねーー。
地元から在来線で盛岡駅まで行って(途中友達と合流)、そこからバスで行って仙台へ。
仙台も、天気イイ~~~。
仙台駅からはシャトルバスが出てるということで(ちなみに往復2000円)、
シャトルバスで会場であるグランディ21へ。

バスに乗って、グランディに行くのは去年の6月の追加コン以来です。
だって、ここシャトルが出てることでも分るように、
仙台駅からすっごい遠いのよ。
電車で行く手もあるのですが、それでもそこからバスで向かわなきゃいけないし。

バスに乗ること30分。市街地から離れ、どんどん山の中へ(苦笑)
目的地グランディ21に到着。
まずは、グッズを買おう!ってことでグッズ売り場へ。
あれっっっっっっっ?????? 思ったほど混んでない!
というか、すいてるよーー。
ってことで、サクサクとグッズ売り場へ。
今回は、パンフとクリアファイル(6人集合)とペンライトを買おうと思っていったのですが、
なーーぜーーーかーーー、亀梨くんと田口くんのうちわを買ってしまいました。
あの雰囲気に惑わされてかっ!?(爆)
うちわは持たない派です(特に意味は梨)

で、グッズも買って、もう一人の友達に連絡したら、今着いたってことで、合流。
友達もペンライトはほしいってことで、またまたグッズ売り場へ。
ほんとなら、友達の妹さんも一緒にコンに行きたかったのですが、
仕事の研修が入ってしまい泣く泣く断念したようです。
で、その友達…クリアファイル(6人の集合)とペンライトを購入。

ってことで、ちょうど開場時間も過ぎ、中に入ってみる。
「あーーーーー、そんな広くなーーーーい!!!」
KAT-TUNだと去年の追追加の横アリ以来。
ちなみに他のジャニだと、去年9月のSMAPの国立以来ってこともあり、
広くないと感じました。

一通り、自分達の席を確認して、トイレへ。
(ちなみに、翌日23日の1部の座席も確認…)
おぉーーー。トイレも行列だよっ!
開場待ちしてる時も、トイレに並んでる時も…思ったのですが、
いろんな人がいるもんだーーーーってことです。
(そうそう、開場待ちしてるとき、黒の水着を着た女の子2人組を見ました。
それも、なんにもコートとかジャケットとか着てなくて、寒くないのかと思いました。風がけっこう吹いてたよーな…記憶。いやーー、若いってスゴイな!と)

で、席に着いてみると…
そこは、ムービングの脇のブロックでした。
今回は、メインの前が1~5と横が5ブロック。
縦が3ブロあり、計15ブロ。
ちなみに1~5と6~10ブロの間に横花道。
ムービンが通るのは、3・8・13ブロ。
私たちは、14ブロ。
客席側からみると、メインステージの右後方って感じでしょうか。

そうそう、スタンド席に、「たぐちじゅんのすけ」ってひらがなで
オレンジの台紙に黒で書いてあったうちわを発見!
何枚で構成されてるのは忘れてしまいましたが…。


とりあえず、ペンライトは今までのと、さっき買った新ペンライトを準備。
そうこうしてるうちに、開演の時間……。
EDIT | 

23日1部終了~!

2006.04.23 *Sun
ってことで、23日1部が終わりました。

亀梨くんは、ヤバいくらい素敵すぎました。

ってことで、家に帰ります。

家に帰るまでが、ライブです。
家に帰ったら、そこには現実が待っている~(苦笑)
EDIT | 



Copyright © -sign of voyage- All Rights Reserved.
テンプレート配布者:サリイ  ・・・  素材:TripISM
12
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
--
||| admin || NewEntry |||

カメラ小僧・七海参上!




プロフィール

七海

Author:七海
すっかりいい大人。世間から見たら、負け犬(爆)
いつの頃からかジャニーズにハマってしまって早や数年…。
でしたが、ここ最近はJ熱が落ち着いたので、なんてことない日常を書いてます。
地球の片隅でひっそりと生きてる七海の生存確認用ブログ(笑)
ちなみに…情報、レポなど、お役立ち情報は全くといっていいほど、ございませんので、あしからず。

七海へご意見・ご感想・苦情等ございましたら、★こちら★をお気軽にご利用ください。




カレンダー

11 ≪│2023/12│≫ 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -












メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:




ジャニーズ最新情報




ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる




ブログ内検索




amazon




FC2カウンター